
60歳以上の親又は祖父母から20歳以上の子又は孫へ、財産を2500万まで非課税で贈与できる制度。贈与時点での評価額で相続税を算定する(相法21の9等、措法70の2の6)。
株式譲渡承認請求書
前略 今般、私は、下記一記載の貴社株式を所有しておりますが、下記二記載の者に譲渡することに致しました。
つきましては、会社法136条に基づき、上記譲渡につき、本書をもって、貴社取締役会の承認を請求致します。
記
一 譲渡する株式の種類及び数
普通株式(譲渡制限株式) 株
二 譲渡する相手方
(住所)
(氏名)
草々
平成 年 月 日
(住所)
(氏名)
滋賀県・・・
株式会社●
代表取締役 殿
取締役会議事録
平成 年 月 日、午前 時 分より、当会社の事務所において取締役 名・監査役 名出席(総取締役 名)のもとに、取締役会を開催し、下記議案を可決確定のうえ、午前 時 分散会した。
議案 当会社の株式譲渡承認請求の件
議長は、当会社株主から次のとおり、株式譲渡承認請求書が提出されている旨を報告し、譲渡を承認すべきか否かについて審議したい旨を述べ、慎重に審議した結果、満場一致をもって、これを承認可決した。なお、本議案に関して 氏は特別利害関係人にあたり、議決には参加せず、取締役 が議長を代行した。
記
1.株式譲渡承認請求①
株式譲渡承認請求株主
(住所)
(氏名)
譲渡の相手方
(住所)
(氏名)
譲渡対象株式の種類及び数
普通株式 株
2.株式譲渡承認請求②
・・・
以上をもって本日の議事が終了したので、議長は午前 時 分閉会を宣した。
上記決議を明確にするため、本議事録を作成し、出席取締役全員が次に記名押印する。
平成 年 月 日
株式会社●
代表取締役 印
議長 取締役
定款によっては「株式譲渡の承認は代取が行う」とされている。
・株主全員が同意している場合は承認不用
・140Ⅲに注意(特別利害関係人)、条文上「株主総会」となっているが、取締役会においても特別利害関係人というべき(369Ⅱ、江頭初版p224)。その議案限りで有ることに注意
・取締役会議事録の記載方法「決議を要する事項について特別の利害関係を有する取締役があるときは、当該取締役の氏名」が取締役会議事録の記載事項とされています(会社法施行規則101Ⅲ⑤)。「なお、取締役●は本議案につき、●であることから特別の利害関係を有するので議決に加わらなかった。」議長交代の件についても同様。
通知書
前略 貴殿の当社に対する平成 年 月 日付株式譲渡承認請求書にかかる、当社の下記一記載の株式を、下記二記載の者に譲渡する旨の株式譲渡承認請求に対し、当社取締役会は貴殿の請求を承認致しましたので、本書をもって、その旨通知致します。
記
一 譲渡する株式の種類及び数
普通株式(譲渡制限株式) 株
二 譲渡する相手方
(住所)
(氏名)
草々
平成 年 月 日
(通知人)
滋賀県・・・
株式会社・・・
代表取締役・・・
滋賀県●市・・・ 殿
株式贈与契約書
甲 (贈与者)
乙 (受贈者)
贈与者(以下甲という) と 受贈者(以下乙という)は、普通株式の譲渡に関し、次の通り契約を締結する。
第1条 甲は次の株式を乙に贈与するものとし、乙はこれに承諾した。なお、同日をもって同株式の権利は乙に移転するものとする。
本店所在地
会社名 株式会社
代表者名 代表取締役
株 数 普通株式(譲渡制限株式) 株
第2条 甲は、前条記載の株式に関する株主名簿の株式名義書換請求に関する一切の権限を乙を代理人として委任する。
上記の通り契約が成立したので、本書面を2通作成し、甲乙各1通を所持するものとする。
平成29年 月 日
(贈与者・甲)
住 所
氏 名
(受贈者・乙)
住 所
氏 名
届出日 平成 年 月 日
株式名義書換請求書
株式会社 御中
名義書換株式数 株
上記の貴社株式につき、以下のとおり名義書換を請求します。
なお、別紙株式贈与契約書のとおり、譲渡人・・・は、貴社の株主名簿の株式名義書換請求に関する一切の権限を譲受人・・・を代理人として委任したので、譲受人・・・は譲渡人・・・を代理して、本書をもって、株式名義書換請求をいたします。
譲渡人(現株主)
(住所)
(氏名) ○印
譲受人(新株主)
(住所)
(氏名) ○印
株式会社●は、上記株式名義書換請求を承認する。
平成 年 月 日
滋賀県・・・
株式会社・・・
代表取締役 ・・・印
株主名簿記載事項証明書
・・・ 殿
貴殿が所有する当社株式 株について、貴殿の申出により株主名簿記載事項証明書を交付致します。
記
氏名又は名称
住所 滋賀県●
株式保有数 株(平成 年 月 日現在)
上記は当社の株主名簿に記載されている事項であることを証明する。
平成 年 月 日
滋賀県・・・
株式会社・・・
代表取締役・・・
馬場総合法律事務所
弁護士 馬場充俊
〒604-0024
京都市中京区下妙覚寺町200衣棚御池ビル2階
TEL:075-254-8277 FAX:075-254-8278
URL:https://www.bababen.work